忍者ブログ

次のページ »

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

次のページ »

ガレキ話その8~漆黒の猛虎編~

最近二日続けての日記なんて久しぶりなんじゃないの?否、日記っつーかレビューもどきだけど。
今回も例の如くガレキ話ことゾイド話。シュバルツ少佐に敬礼!!!(ビシッ)

敬礼で始まるしかない今回は、コトブキヤ製「HMMゾイド セイバータイガー シュバルツ仕様」です。
身が引き締まる思いです。ゾイド見てるのに身が引き締まる思いです。そんなゾイドです。シュバルツ少佐に敬礼ッ!!
地味にレビューもどきのテンションが上がり気味です。仕方がない、私ガイロス帝国派だから。バトストのゼネバスへの仕打ちがどんなに酷くてもガイロス帝国派だから(涙)。

110414_202142.jpg110414_202157.jpg110414_202213.jpg
↑ガイロス帝国では指折りの知名度を誇るシュバルツ少佐(別名:ガトリング王子)の愛機。黒×赤がシュバルツカラーとしてなじみ深いです。
今回は思い入れのある一品だったので、後述の製作代行社様にお願いしたものです。ほぼ全面塗装。

110414_202415.jpg110414_202435.jpg
↑コクピット部アップ。
コックピットにはシュバルツ少佐が・・・・いない。
なんでだあああああああああああ!!!!orz
・・・まあ、キャラ仕様で出たものの中では最初の方だったので、まだTO●Y(それとも小●館?)から正式な使用許可が下りていなかったのがシュバルツ少佐の居ない理由だそうです。
ちなみに、この次の「ガンスナイパー ナオミ仕様」からキャラクターのパイロットが付属するようになります。
シュバルツ少佐を今後期待する為には、「HMMアイアインコングSS」を願うしかない・・・。
しかし顔がテライケメンですな、セイバータイガーは。賛否両論有るみたいですが、私はこの顔好きです。

110414_202224.jpg110414_202628.jpg
↑正面から。正面もテライケメン。イケメンが乗るとやっぱ違うのかな(おま
思えばセイバータイガーってイケメンばかり乗ってるよね。レイヴン、ルドルフ陛下・・・え?スティンガーもイケメンだよ^p^

110414_203012.jpg110414_203050.jpg
↑あくしょーん。元々のセイバータイガーの造形が良いだけに、かなり動く動く。
セイバータイガーSSと言えば、アニメ無印29話の「大空の勇者」での演習ですよね!!
アイゼンベック隊のブラックレドラーVSセイバータイガーSSは痺れた。演習なのに実弾使う少佐の容赦無さに吹いた。そして「ストライク」合戦に目から荷電粒子砲出たw
「悪いなミュラー、今のはストライクだろ?」「悪いなシュバルツ、今のもストライクだろ?」
あんなに楽しそうな少佐は、ここでしか見れない。
この話でセイバーSSは初登場なのですが、後が・・・ね・・・orz
ジェノブレイカーの荷電粒子砲ギリギリで避けたり、デススティンガーにブン投げられたり・・・もっと活躍の場見たかったorzorzorz

110414_203216.jpg110414_203316.jpg
↑ガトリング砲部分アップ(正式名称忘れた←おま)。
通常セイバーの最高速度は240km/なのですが、シュバルツ仕様はガトリング背負っているお陰で190km/まで落ちちゃいます。重いんだね、ガトリング・・・そりゃそうだ。
フツーのパイロットが操縦するには劣悪なバランスらしいですが、これがガトリング王子シュバルツ少佐だと通常セイバータイガー以上の性能を引き出すんだって!流石兄さん!!

110414_203829.jpg110414_204050.jpg
↑お約束の猫パーンチ。ガトリングのおかげでバランス保つの難しい・・・。
セイバーは思いの外正面顔が一番しっくりくるかも・・・。ガイロス(ゼネバス)帝国のゾイドは曲線ものが多めなので、正面から見ても違和感余り感じないなぁ・・・。
しかし、こう見てるとやはり弟の愛機も並べたくなります。ディバイソンー!!コトブキヤ様お願いだから弟にもスポット当ててあげてー!牛さん待ってる人結構多いと思うよ・・・!!

110414_204124.jpg
以上、コトブキヤ製「HMMゾイド セイバータイガー シュバルツ仕様」でしたー。
アレ・・・今回レビューっていうかシュバルツ少佐の話しかしてない・・・。ガイロス帝国派としては、シュバルツ少佐の事話し出すと長くなるんだよ!弟もセットだと半日話せますオーバー。
少佐本人はいないけど(笑)、シュバルツ機好きな方はお勧めですー。
「ストライク」されたい方もお勧めです。むしろストライクされたい^^

↓今回製作代行して頂きました企業サイト様。
ホビーショップNODA-YA 様
製作以来当時、東日本大震災で被災されたのですが、従業員様も皆ご無事だった様で、着々と復興されているみたいで安心しております。
まだ復興でお忙しい中、迅速にこのセイバータイガーSSを仕上げて下さったのにも感無量です(ホロリ)。


 

PR

ガレキ : Comment (0)

次のページ »

ガレキ話その7~剣携えし蒼き獅子編~

描きたいネタはたくさんあるのに(ジャンルも色々で;)、筆が一向に進まない今日この頃です。そういう時はゾイド作るに限るので、黙々と筆が進まない日に作っていたら、いつの間にか漫画の描き方を忘れました(悪化してんじゃねーか)。

そんな私のどーでもいい創作への悪戦苦闘の中で作成された、コトブキヤ製 「HMMゾイド ブレードライガー バン仕様」で御座います。
いつの間にか創作どーのこーのそっちのけで作っていました・・・(初心忘れすぎ)。
でもやっぱり作ってみると感無量です。流石です、コトブキヤ様。元々デザインしたTO●Yもグッジョブ。

110413_114248.jpg110413_114302.jpg110413_114313.jpg
↑ブレードライガー+アタックブースター。
バン仕様という事で、カラーリングがアニメを意識したものとなっています。でも、アニメではボディの青はもっと空色っぽかった気がするのだけれど・・・。
しかしはっきりとした色なので、パーツのメリハリが効いてます。
今回も基本は素組ですが、部分的にパーツの塗装と墨入れを行っています(主にキャノピーの白いライン、尻尾のセンサーの白、レーザーブレードのグレー部分等)。
相変わらずランナー処理が上手く出来ません(白濁するうううう!!)。これは最早器用不器用の問題ですか。

110413_114335.jpg110413_114349.jpg
↑コックピット部アップ。「バン仕様」と銘を打ってあるだけあって、バンとフィーネがしっかりと鎮座しています。
小さいながら丁寧に色分けされていて、フェイスマークが分かるほど。
余談ですが、鬣部分の墨入れが凄く大変でした・・・orz

110413_120613.jpg
↑しかし、ブレードさんは何処から見てもカッコイイですな・・・。
「ゾイドは正面から見ちゃイカン」とか言われてますが、ブレードさんはどの角度から見てもカッコイイです。これ前も言ったな(苦笑)。

110413_114552.jpg110413_120501.jpg
↑あくしょーん。アタックブースターのおかげで通常よりもかなりボリュームアップ。
こうして見ると、羽が生えた様にも見えます。空も飛べるはず。
ブレードも展開出来ますが、ブースターが邪ry。・・・バンはこの事を考えて、早々にいつもアタックブースター解除しちゃうのかな・・・。

110413_114757.jpg110413_114816.jpg110413_115102.jpg
↑アッタックブースターあくしょーん。
元々はブレードの速度上昇&狙撃能力向上の為のオプションらしいアッタクブースター。
しかし、アニメで余り活躍しなかったので(涙)、どういうポージングだったか私にはよく思い出せなry
ポージングはバトストのアーサー機を参考にしてます^^

110413_115921.jpg110413_120044.jpg
↑ブースター及びブレード解除。
噂の猫パンチやってみた^^可愛さアップしたなコンチクショウwwブレードは鬣のウサ耳センサーが最高に可愛いと思うんだ。
本当はブースターだけ解除した状態にしたかったのですが、パーツが足りなくてブレードだけのノーマル状態には出来ないという悲劇。ABSパーツが足りない・・・。
ブースター外すと一気に身軽になります。

110413_120229.jpg
↑忘れちゃいけないジークも付属。これはアニメファンは嬉しい。しかもゾイドコアもジーク融合ver
粋な事して下さいます、コトブキヤ様。ジークはユージン製も持ってましたが、ユージン製よりもブキヤ製はスマートです(ちなみにユージン製ジークはおばあちゃんに掃除機で吸われましたorz)

110413_120710.jpg
以上、コトブキヤ製「HMMゾイド ブレードライガー バン仕様」でしたー。
アニメファンは買うべき。買って損なし。特にガーディアンフォース編ラストで泣いた人は買うべき。
パーツ足りなくてノーマル状態を再現出来ないのが残念ですが、カッコイイので問題無い(たとえレーザーブレード展開時にブースターが邪魔でも)。
とにかくカッコイイ&アニメファンは目から荷電粒子砲の一品でした。足4本作るのに、とっても苦労しますが(苦笑)。

次はあの機体かなー。シュバルツ少佐に敬礼!!

ガレキ : Comment (0)

次のページ »

ガレキ話その6~深紅の狛犬編~

ちまちまーと2月の初めから組んでいたのがやっと完成しましたー。
今回は、元々は共和国製の「コマンドウルフ」の捕縛改良増産された帝国版「コマンドウルフ」さんですー。

珍しく今回は自分で組み立てました。素人レベルですがね・・・orz
組んでみて分かったんですが、中々上手くいかないものですね!!(涙)
ランナー処理で何度泣いたか分かりません。どうしてもパーツ削りすぎてしまいます。そして私の指も削れましたorzデザインナイフ使っても白濁出来て涙目です。
ランナー処理の上手い方法を誰か教えて下さい・・・。。。

気を取り直して、コトブキヤ製「ゾイドHMM コマンドウルフ~ゼネバス帝国仕様~」レビュー↓
110326_104411.jpg110326_105027.jpg110326_104438.jpg
元々はヘリック共和国製のゾイド、「コマンドウルフ」をゼネバス帝国が少数捕縛、帝国仕様機として改良増産したモノらしいです。
赤いボディと緑のキャノピーがいかにも帝国仕様という感じで、共和国製とはまた違った印象を受けます。赤が少し明るいという声も有りますが、私はこの赤味が好きです^^某傭兵とお揃いなロングレンジライフルもカッコイイし。
初期HMMゾイドらしい組み辛さが若干ありました・・・。プラモ久しぶりな私としては難易度ハイレベルでした・・・;;
組み立てとしては、素組+墨入れ+部分塗装です。牙のゴールド部分とか肩アーマーの黒の部分とか塗ってます・・・。墨入れに尋常じゃないほど時間かかりました^^;

110326_104901.jpg
それにしてもHMMモデルは組み上げた時の達成感が半端ないですね・・・。二か月近くちまちま組んでましたが、出来あがった時の感動といったら無かったです。苦労した甲斐が有ったってヤツかな・・・。
可動部分は初期HMMなので狭いです。せめて首を左右に動かせればなぁ・・・。脚部の可動範囲も狭いです。それでも、トミー版よりは大分可動範囲多いですが・・・。

110326_104943.jpg
赤と緑が映えますね^^牙はランナーのままだと灰色になってしまうので、ゴールドに塗るとグっと良くなります。ちなみに、塗料は全てガンダムマーカーです。何度色が足りなくて買いに行ったことか・・・。
それにしても、ライガー系以外は今の所私の手元にあるHMMは全て帝国製です・・・^^;

110326_105137.jpg
たまたま側にいたジェノさんと大きさ比べ。元々が小型~中型ゾイドに部類されているので、ジェノさんよりは大分小さい印象。でも意外に大きいのかも・・・(矛盾)。これだとジェノブレイカーのエクスブレイカーでコマンド挟みはまず出来ないかと・・・(←アニメの蘇る悪夢)。

110326_104639.jpg
以上、コトブキヤ製「ゾイドHMM コマンドウルフ~ゼネバス帝国仕様~」でしたー。
色々言いましたけど、何だかんだでお気に入りです^^赤いコマンドウルフっていうのがまたイイ。ロングレンジライフルもカッコイイ。
上手く組める様にコツを掴んだら、また別のも組んでみたいです。

ガレキ : Comment (0)

次のページ »

ガレキ話その5~黒い稲妻編~

最近ZOIDS ON!しすぎてて困る^^;
デスザウラーHMM化しないかなしてくれ頼むからと最近口癖の様に言ってます。
コトブキヤさんの新年ゾイドアンケートでHMM化希望欄に「デスザウラー」の名前が無かった時には絶望したがな!!おかげでトミー製の買いそうだよコンチクショウ!何処行けば売ってるんだデスザウラー!!

例の如く今回もガレキ話。兄貴、出番です。
今回は「コトブキヤ HMMゾイド ライトニングサイクス」こと黒い稲妻。あの回本当に神だよね!でもディバイソンやられ役だったから泣きそうになった!!(笑)
トミー時代からスマートかつステルスな機体でしたが、HMM化して更にスマートになった印象。よりネコ科っぽくなってます。
110117_220100.jpg110117_220137.jpg110117_220202.jpg
↑しかし細くなりましたね、元祖に比べると・・・^^;やっぱり動力無い分細くなるんですね分かります。
今回も全面塗装で、ガンメタ部分が素組そのままのと比べるとかなり色がメタリックかつステルスっぽい感じになってます。ボディは恐らくグラデっぽくしてくれている部分もあるのかと。ガンメタの装甲部分がとても綺麗です。
110117_220224.jpg
↑サイクスの本来のキャノビーの色は緑色ですが、今回お願いしてクリアオレンジに塗装してもらいました^^
アニメ観てた私としては、やっぱりこっちの方がなじみ深いので。黒い稲妻!!
110117_221136.jpg110117_221344.jpg
あくしょーん。
爪のパーツが付け替え可能で、サイクス本来の閉じた爪から獲物を狙うような開いた爪に交換出来ます。
しかしこうすると本当にネコ科っぽいですね。ブレードよりもネコっぽいです^^
別売りのフライングベースとの相性が今の所一番良い子かも知れない・・・。
110118_214513.jpg110118_214739.jpg110117_220411.jpg
↑サイクスのメイン(?)武器であるバックパック。元祖では電池パックでした。
バックパックは左右上下と動くようになって、大分デザイン的にもアレンジ効いてます。これもコトブキヤゾイド特有のアレンジで好き嫌いの分かれる所かもしれませんが、私はこのデザイン好きです。
元祖より、より兵器っぽくなった印象です。
110118_214720.jpg
以上「コトブキヤ HMMゾイド ライトニングサイクス」でしたー。
兄貴仕様は恐らくこれから出ると思いますが(アンケートで何かそんな予感がした・・・)、目をオレンジに塗れば兄貴仕様にもなるので私は満足ですー。何よりシャープで動物的なデザインがとても好き。
値段も割と他のHMM系に比べると安価なのでお勧めですー。この調子で是非ディバイソンも出して欲しいものだ。チーム・ガーディアンフォースまで後1体・・・!シュナイダーとプテラスは発売決定してますが、ディバイソンも・・・!!お願いします、コトブキヤ様ッ!!

↓今回製作代行して頂きました企業サイト様。
ホビーショップNODA-YA 様
今まで私が製作代行をお願いしてきた企業さんの中で、一番安価かつクオリティが高いと感じました。時間無い方及び自分で作るのはちょっと・・・な方には是非お勧めしたいです^^

ガレキ : Comment (0)

次のページ »

ガレキ話その4~虐殺竜編~

↓今年最後の日記がコレだと・・・しかし後悔はしていない。むしろ満足である(リーダー!)
今年の日記はベイブレードで始まってゾイドで終わると言うなんという小●館・・・しかしベイブレもゾイドも面白すぎるから仕方が無い。俺は悪くない!!(ルーク!!)

今回ご紹介はコトブキヤ製 「HMMゾイド ジェノザウラー」。
ご存知の通り虐殺竜で御座います。アニメ初登場時はその強さにビビったっていうか滾った覚えが(笑)。
このジェノ登場以降、ライバル機はティラノサウルス型っていうイメージが着きましたね。レイヴンは最初セイバータイガーだったもんなぁ・・・。
トミー版は2000円と割と安価でしたが、コトブキヤ版では4倍の8000円代に・・・。ブレードライガーが約2倍程度(2200円→5000円代)に対し、この倍率の高さ・・・。価格が高い分、ジェノの稼動範囲とパーツ量は半端無いです(ジェノブレでキットパーツ数見て絶句した)。

101231_181245.jpg
↑店頭で飾られていたものを配置換えの為に安価で譲り受けたジェノさんです。
爪や牙、背中の銃砲はシルバー塗装されてますが、後は素組のものに墨入れをした程度のものらしいですが、元のキットが素晴らしいので素組墨入れでも完成度高いです・・・。
101231_182148.jpg101231_182216.jpg






↑地味に私はジェノブレイカーよりもジェノザウラーの方が好きだったりします・・・。
フォルムが好きです、デスザウラーの後継機って感じで。配色も好きです。
トミー版に比べて大分スマートになった印象。賛否両論があるみたいですが、私はブキヤのスマートさは好きです。
101231_182354.jpg
HMMジェノの最大の見所はこの尻尾。とにかく動く。上へ下へ左右へ。しかもヘ間接がタれないのが素敵。
しかしこの尻尾が組み立てる側には厄介らしく、フィンの存在もあいまってかなり時間を消費するそうです・・・。
101231_180817.jpg101231_180840.jpg101231_180859.jpg
「これが・・・荷電粒子砲だぁー!!」byレイヴン
改造なのかどうなのかコレが基準だったのかどうなのか分かりませんが、何故かほぼ真っ直ぐになった荷電粒子砲発射形態(説明書通りに組み立てただけなら、本来は真っ直ぐになりません)。あれ・・・?ジェノブレイカーの時はほぼ真っ直ぐにもならなかったんだけど、アレは全面塗装だからなのかな・・・。素組だと出来るとか・・・?でも他レビュー見る限り「絶対真っ直ぐにならない」って皆言ってた!!
多分・・・どこか削ってあるんでしょうね。ド素人の私には何処が削ってあるのか分かりませんが;;
しかしジェノといえば↑コレなので、再現出来るのは嬉しい限り。ブキヤ版のジェノの評価が下がってるのは、コレが再現出来ないかららしいので・・・。
101231_182701.jpg101231_182807.jpg
↑大きさ比較。
ジェノとブレードの大きさってこんなもんだったっけ・・・?ブレードの猫パンチで負けそ(以下略)
まあジェノは基本は遠距離方だからね!格闘戦はブレードが有利なのは仕方が無い!!
2枚目はジェノブレと。ジェノブレのゴタっぷりが凄い(笑)っていうか重そう。
101231_182603.jpg
以上コトブキヤ製 HMMソイド ジェノザウラーでした。
とにかく恐竜っぽい。そして怖い(ジェノブレイカーの時も言った)。稼動範囲は言わずもがなですが、接着しないとパーツが次々落ちてきます^^;
それでもアニメのシーン再現できたりとかいろいろと美味しいので、ブレードライガーとセットでお勧め。
この調子で親機(?)デスザウラーもお願いしますコトブキヤ様!1万越えしても買うから!!

ガレキ : Comment (0)