忍者ブログ

« 前のページ | 次のページ »

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

« 前のページ | 次のページ »

帰ってきました!

北海道3泊4日の旅より帰還致しました。
しかしあれですね、いかんせん3泊4日くらいじゃ行った気もしないですね。
やっぱり一週間くらいいないと行った気しません。会社もう一日くらい休めば良かった。

久々に札幌満喫してきました!ポケセン札幌いけて良かったー!
ポケセン札幌はポッチャマとイーブイなんですね。なんてすばらしいチョイス。

そして大河にあの人出ましたねー!!もうOPのクレジットだけで絶叫してました。
坂本大好きっ子の友人の家で一緒に見させて頂いたのですが、凄かったです、煩くて(私が)。
高杉さん出てから心拍数上がったと思います。血圧上が30くらい上がったと思います。倒れるかと思いました。友人宅のご家族には大変ご迷惑をかけました。自重出来ませんでした(公害)。
8時の見て、そして更には10時の再放送見て、もう興奮しすぎて夜寝れなかったです。
今日朝9時発の飛行機だったのに^^;まあ飛行機の中で爆睡してきましたが。

しかし今回の高杉、おとなしかったですね。
彼あんなに大人しくないですよね。人見知りでもしてたんですかね。
本当の高杉はもっと気違ゲフン、破天荒な人なので、ちょっと毒気抜かれた。

桂さんには本当・・・迷惑かけてるよね高杉・・・。私、桂さんの苦労性知ってから好感度うなぎ登りですよ・・・。
金無いのに船とか勝手に買ってきたり、説得しに行った奴が勝手に暴発したり、酔っぱらって暴れて喧嘩吹っ掛けたり、家にあんまりにも帰って来ない旦那に頭に来た奥さんが、息子とお母さんと一緒に愛人と宜しくやってる家に押しかけて来たという物凄い修羅場をどうすればいいですか?と手紙で相談したり・・・。
桂さんはみのも●たじゃねーんだぞ高杉!!!
「おもいっきり生電話」じゃねーんだぞ!でも桂さんはちゃんと返事返す所が真面目です。
そりゃ桂さんも大変ですよ!こんな問題児一人居れば十分なのに、松下村塾本当に問題児だらけで!!(先生筆頭に)そりゃ「引退宣言」しまくってもおかしくないですね。

最近、凄く桂さんキてます・・・。
高杉と坂本は「この人大丈夫だろうか」とたまに感じてしまう所が似てますね(笑)。
PR

徒然 : Comment (0)

« 前のページ | 次のページ »

波に気をつけて。


フレパティはやっぱり良いですねと唐突に言ってみる。
なんかその内アンソロとか本当に出ればいいのに。私100冊くらい買うのに。
ブロンドユニバースなんて付けた765は本当に神ですね。何この萌えワード。

明日から北の国に行ってきます。攘夷仲間に会ってきます。
晴れろーーーーっ!!!

↓今朝出勤の時に何か凄い考えてた、銀さんの事(色々酷いです私の頭が)

歌舞伎町四天王編読んでて今更気付いたんですが、お登勢さんは銀さんに居場所を与えた人なんだな、と。そういう意味合いでは、松陽先生とお登勢さんって同じポジションなんじゃないかな、と。
そして万事屋と村塾も同じ「家族」みたいな感じだったんじゃないかと。
先生を筆頭に桂や高杉、他の塾生達も皆、銀さんにとっては「家族」であって「居場所」を与えてくれた人達なんじゃないかなぁ、と。
だから皆戦争に出るって時に、銀さんは居場所を与えてくれた自分にとっての「家族」を失わせない為に剣を握ったのではないかと。
そして多分、守りきれなくて殆どが死んで行っちゃったって時に、銀さんはいよいよ見ていられなくなったんじゃないかなぁと。
月読編での「臆病者」発言はそんな気がしてなりません。後は銀さんの所々の発言から。

あーでもやっぱり違うかもですね。銀さんが戦争に参加した理由はなんとなく想像つくのですが、何故終戦後に桂や高杉といった「家族」同然の人達をほっぽってったのかが分かりません。
桂が「終戦とともに姿を消した」って言ってたから、散り散りになって会いたくても会えなかったって状況ではきっとないんでしょうね。少なくとも、終戦までは桂と銀さんは一緒にいたみたいだし(高杉は別行動な匂いがする)。
志の違いとかだったのか、今の自分が過去の先生を殺すと思ったのか、考えすぎて頭パーンてなりそうです。

徒然 : Comment (0)

« 前のページ | 次のページ »

来週が楽しみすぎる。

今日の大河、物凄い心臓痛くて私が泣く前に話飛ばし飛ばししか見てなかった筈の母上が先に泣いてて涙失せました(笑)。私の涙を返せ!!先に泣くのはずるいです。泣く気が引っ込みます。
来週からいよいよ3章!そして待ちかねすぎた高杉登場!部隊は長崎!!
「差し上げますよ」ってソレ拳銃だよね高杉!!ちょ・・おま・・・キャシャーンにしか見えないとか言って本当にすいませんでした!高杉でした!!惚れますね!!
桂・高杉・坂本が同じ画面で見れる幸せ。でも坂本さんは桂に刀向けられてましたね。そりゃそうだ長州もとい桂は薩摩大嫌いですものね。

これから暫く幸せに生きていけそうです。来週は録画もします。

サイトの方ですが。
「子連れ狼」の桂編やっとこさ終わりましたー。2か月くらいやってましたね。鈍筆すぎてアンチクショウです。
本当は桂編はもっと長かったんですが、これ以上描くと50Pは行きそうだったんで急遽カット。
桂編のラスト部分と次に予定していた銀さん編の頭部分を繋いだのが次の「幻惑狐編」となります(大体20Pくらい)。
桂編以降からは結構な長編になりそう・・・です。今の所予定では4、5部構成でこの一連の騒動がケリつく予定です。その後やっと神楽云々になりそうな・・・予感。
幻惑狐編に入る前に、子連れ狼小ネタとかテイルズとか更新する予定です。

最近長編しか描けない自分に吐血する。

徒然 : Comment (0)

« 前のページ | 次のページ »

やっぱり兄弟愛は良いよね、という長い話。

昨日は川池さんと観賞会やった!殆ど遊戯王だった!!(爆笑)
ファブリーズのダーリーと鬱期リーダー中心だったけど、無印最後に見て何かたぎった。
やっぱ無印パネェです。なんでだ。なんでこんなにたぎるんだ。表ちゃんはなんでそんなに強いのか。アニメ王様は何でそんなにヘタレなんだ(笑)。もうドーマ編の王様本当にどうにかして!!

思い返せば。
私が兄弟愛ガチでハマるようになったのって、無印遊戯王がきっかけだと思います。
そうですね、あ兄弟ですね。記憶掘り返してみても、あそこら辺からだと思うので、恐らくは遊戯王から兄弟愛に全力投球注ぐようになったと思います。

まあ何にせよあの兄弟ガチだよね!!っていう。
今も昔もあの兄弟愛を凌ぐ兄弟愛見た事無いです。だってお互いの写真が入ったロケットペンダントをいつも肌身離さず付けてるんだぜ・・・?そんな兄弟見たことないわ。原作も凄いけど、アニメの兄弟は更に拍車かかってると思います。特にモクバ。アレ・・・・?モクバって妹だっけって思った時が正直何回か(ry
後アニメはDETH-T編が無いので、モクバすっごい健気すぎる。原作モクバも好きだけど、アニメのモクバは最早遊戯王のヒロイン(笑)。正規ヒロインよりも拉致回数が圧倒的に多い(数えてみたら5回は拉致られてる)。社長はモクバにGPSを付けるべき(結論)。

アニメオリジナルの乃亜編は海馬兄弟好きなら見るべき。泣ける。乃亜も泣ける。っていうかモクバ良い子すぎて泣ける。そして社長の兄っぷりに全俺が泣く。社長のあんな表情はモクバ絡みでしか見れない。っていうか、あんなに普通な人間に見える社長は早々見れない(誉めてます)。

後はこれもアニメオリジナルだけど、デュエルクエスト編も海馬兄弟ガチすぎるっていうかアニメスタッフはモクバを何だと思っているんだ。まさかのオリジナルキャラが女の子モクバだよ!!(中身はホーリーエルフだからな!!)
遊戯の為に青眼の究極竜呼びたくないってダタこねてたら、敵の攻撃やってきてモクバに助けられた上に肝心のモクバ消えちゃって社長絶叫+失意のどん底の様は本当に見ててどうしようもねぇな!!と叫びました(作文)。まあその後モクバ戻ってきたけどね。モクバが始終男前だったのはデュエルクエスト編かなぁ。

アレ・・・?なんかモクバの事しか言ってない。あんな弟欲しい。社長、俺と替わってくれ一日で良いから。
社長もカッコイイよ!私は王国編の衣装が一番好きだった!あのペンダントが見えるか見えないかの瀬戸際のあの服が好きだった!(凄いマニアック)
王国編以降海馬兄弟は自重しなくなるので、自重(?)していた王国編のたまに見えるペンダントが好きでした。いや、それ以降も好きなんだけどね!
・・・それにしても、社長は昏睡状態から戻ってすぐに着変えとかでペンダントの存在知った時なんて思ったのかが気になって仕方ない(マニアックすぎる^p^)

何にせよ、今も昔も海馬兄弟が好きです!二人一緒にいるだけで和む!社長なのに和む!!(失礼)
モクバはKC社員の癒し!多分副社長親衛隊とか有ると思う!!磯野さん俺と一日替わってくれ頼むから!

「お前ら一生仲良くしやがれ!!」 by城之内君

徒然 : Comment (0)

« 前のページ | 次のページ »

ゾロアが攘夷時代の高杉に見える私は病気。


でも高杉はポケモンで例えるなら確実に「あく」タイプだと思います。
桂はエスパーだと思うというかルージュ(以下略)

久々に今日は友人達と遊んできました。
川池さんにでっかいゾロアとセレビィ釣って頂いて感無量です。というか、川池さんはいつかゲーセン潰すんじゃないかと不安です(笑)。釣りすぎて。

↓ここからちょっと攘夷論。勝手な解釈してるんで、苦手な方はばっくとぅーざふゅーちゃー。

同じ攘夷派(笑)の友人と色々と喋って、最終的な高杉との決着の話になった時に神威がどう出るかで展開が変わるんじゃないかとかで何か異様に盛り上がりました。
神威は銀さんとやたら戦いたがっているから、ここで神威を止めるのが銀さんになってしまえば、消去法で行くと高杉の相手は桂になってしまう。
他の鬼兵隊の面々を見ても、桂を止めるほどの相手ってまずいないんじゃないかな、と(何気に失礼ですいません)。ここで同じ長州の同門とかが出てくれば話は別だけど(久坂さんとかね)。
そうなると、高杉は危ないんじゃないかとかそういう予想です。なんつー予想だ。
桂って、保守派だけど結構容赦無い所あるから(紅桜編でもそうだった)、切り捨てるといった以上仲間だった高杉でも問答無用な気がする訳です。説得するしないは別として、桂の中ではもう高杉に対する態度は完全に決まっちゃってるので、それを曲げる男では無いだろうと。多分、桂はあそこで「次に会った時は斬る」と言った以上は説得とかはもうしなさそう。
逆に銀さんだと大丈夫な気がします。銀さんは何だかんだ言いつつも、高杉を斬る事は出来ない気がします。
・・・漠然となんですがね、そんな気がします。例え高杉が本気でも、銀さんが止めを刺す的な事は無い気がしてならないです。

漠然とこんな話を20分くらいしてました(笑)。まあきっと、VS高杉最終戦は銀さんだとは思います。
銀さん頼むよ・・・・!!(切実)

それにしても桂は銀さん好きすぎですよね。紅桜の時も高杉に同情する前に銀さんに同情したが故に説得に失敗してますからね。

徒然 : Comment (0)