忍者ブログ

« 穴があったら何とやら | 破壊力半端ない。 »

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

« 穴があったら何とやら | 破壊力半端ない。 »

今更と言わないで。

本当に今更気付いたんですが、銀魂のキャラの誕生日って史実にいた人は史実に沿ってたりするんですね。
桂とは土方さんは史実通り(旧暦だけど)。高杉は史実高杉さんよりも10日早いという(旧暦だけど)。
でも一番驚愕したのは坂本さんだったりします・・・。
まさかの没日。。。11月15日(旧暦)に近江屋で・・・・坂本さん・・・・うわああああああ。
多分あえてなんでしょうけど、没日にしたセンス(?)に感服です。異様に坂本さん愛でたくなった。何コレ。

切り変えて今日は龍馬伝でしたね!
伊勢谷高杉2週間ぶりでワッショイ!とか高杉を「春風」呼び桂さんとか(その後ちゃんと「晋作」とも呼んでたけど)高杉は藩に愛されすぎだろよりも、重太郎さんのカッコよさがヤバかったです・・・!
北辰一刀流すげえええええとしか言えません。師匠と弟子たまんないです。男前すぎるやろー。
しかし近藤さんはあんな人では無いと思うんですが・・・・やっぱ攘夷派サイドだから、新撰組は悪く描かれちゃうのかなー悲しい。
おりょうちゃんのツンデレ具合半端ない。早く寺田屋事件起これば良いね!(おま)高杉から貰ったピストルも火を吹くしね!!(しかしその後すぐに失くすけど)
もうすぐ同盟ですねー。西郷さんが良い人に見えて仕方ない。高橋さんの役柄もあるんだろうなぁ。

有名な坂本さんの「日本の夜明けは近いぜよ!」(日本海側に向かって叫ぶ)+高杉の「坂本さん、そっちは日本海側だから朝日は登らないよ」っていう掛け合いは大河ではあるんですかね・・・。
いまいちまだ坂本さんと高杉の「ソウルメイト」な描写が見えてこないですが、きっとこれからなんでしょうね・・・・!
PR

徒然 : Comment (0)

Comment


Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字