忍者ブログ

« もう12月・・・だと・・・? | な に あ れ »

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

« もう12月・・・だと・・・? | な に あ れ »

ロボは動物系が好き。

*昔話で今話です。

皆やれガンダムだエヴァだと人型ロボ(エヴァはロボじゃない)が好きな中、一人ゾイド派でした。
ゾイドカッコよくないですか・・・・だって動物ロボなんてゾイドが初じゃない・・・?そして連続アニメでメカがほぼフルCGだったのもゾイドが初だった気がする・・・。

一番好きなのはセイバータイガーです(初めて買ったゾイドがセイバータイガーだった・・・)。今も昔も。次点がストームソーダー。「大空の勇者」はマジでカッコよかった・・・。シュバルツ少佐のカッコよさも凄かったがな・・・。でもレドラーも私好きなんだ・・・orz
でも一際際立ってるのはやっぱりブレードライガーでしたねぇ。まあ主人公機だし。でもブレードは文句なしにカッコよかった・・・。ブレードオープンする所が最高に滾るよね。

ゾイドのアニメはやっぱ無印が一番好きです。1期→2期で大分キャラが成長してるのが良い・・・(年齢的にも、精神的にも)。フィーネの塩コーヒーの加減の無さが増してくのも良かったです(笑)。
1期の戦争時代も好きだけど、2期のガーディアンフォース編も好きだった。っていうか、無印は全編通して好きでした。戦争時代はひたすら帝国応援してた覚えしかない。。。ゾイドも人物も帝国側の方が好きだったから・・・・。
しかしそんな帝国のシュバルツ少佐の人気は今も半端ないですね。っていうか、あんな人実際にいたら惚れるわ。2期に入って弟のトーマが出てきてからまさかの兄さん!?で兄弟好きな私は滾ったのをよく覚えている。「悪魔の迷宮」は良かった。リーゼグッジョブ。うえださんの声もグッジョブ。とてもタ●シやマ●ルさんと同じ人とは思えないほどのカッコいい声でした・・・。

トーマといえば、トーマとビークのコンビ(?)も好きです。あんなAIを生み出したトーマさんは間違いなくシュバルツ家の落ちぶれなんかじゃあないよ!!ディバイソンも好き。牛さんよく破壊されるけど好き。63話は本当にひやっとしたんだよ・・・・。

今も朝のニュースなんかでよく聴く緊張感のあるBGMはたまにゾイドの戦闘曲な事があるんだぜ・・・。
遊戯王とゾイドはよくニュースの曲で使われてる・・・。

PR

徒然 : Comment (0)

Comment


Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字